2016年8月12日金曜日

変態マウスコレクション。

ヤフオクで得た資金の使い道を発表する前に、
チョイとばかし寄り道させてください。

我が家にまた新しい「変態マウス」が加わりました。


「変態」なんて付けると、好んで使っている方に申し訳ありませんね。
「変り種」と称した方が良いかもしれません。
まぁ何のフォローにもなってませんが・・・(;´∀`)

集めだした発端は職場で使っていたこのマウス。


そう、ご存知Macのマウスでございます。
この真ん中に着いたトラックボールっぽい物が、
私に妙に「こりゃあ良い!!」ハマりまして、
Windows用にもこんなのが無いかなぁと探していた所、
それっぽいのが過去に売っていたのを発見しました。
そいつがコチラ↓


ケンジントンの「スリムブレイドトラックボールマウス」ってヤツなんですが、
これがドコにも売ってない!!('A`)ヴァー

コイツに変われそうな物はないかしらん?と探して見つけたのがコイツ↓


普通のマウスでいうスクロールホイール部分がタッチパッドっぽくなっていて、
前後左右に反応するんですね~。
慣れるのにちょっと時間はかかるかもしれませんが、
デザイン含めなかなか良いモデルだと個人的には思います。

上のマウスは主に自宅で使っているのですが、
職場の狭いデスク用にと、以前から燻っていたトラックボール欲求に拍車がかかり、
購入したのがコイツ↓


いや、やっぱトラックボール良いわぁ~。楽だわぁ~。
正に私の職場のパソコン環境にドンピシャ!
狭いスペース※散らかっているとも言う(;´∀`)
でのマウス作業に最適です。

で、今回以前から気になっていた更なる変態マウスを購入してしまいました。
それがコイツ


このペン型ってのがペンタブ感覚で使えたりするのかな~、
なんて前々から気になっていました。

実際使ってみて思っていたよりは使える感じです。
他の2つとは違いボタン位置が通常マウスに比べ独特なため、
慣れるのにはトラックボールよりも時間がかかりそう。

反応系はさすがにペンタブ同様とはお世辞にも言えませんが、
まぁこれを使っていると「なんちゃってクリエイター」の様な気分にはなります(笑)

「結局普通のマウスが一番使いやすいんじゃね?」
という「それを言っちゃあお仕舞ぇよ!」的な事実は、あえて否定しません(笑)

ただ当たり前のものを当たり前に使うのも面白くないじゃないですか。
自分では「遊び心」と思っております。
新幹線や飛行機で行くのが早いし効率的だけど、
そこはあえて遠回りして特急使って一日かけて行く、
的なノリに近いのかなぁ、と。


さて、他にはどんな変態マウスがあるのかな~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿